商品概要
- 内容
- ■ 神石高原 生酛仕込純米酒 720ml
- 原材料
- 米(国産)、米麹(国産米)
- 注意事項
- ※商品の特性上返品等はお受けいたしかねます。万一商品に問題があった場合は、お受取後すぐにご連絡くださいますようお願いします。
※のし包装の対応は出来ません。
三輪酒造
数量
送料
ページ下部の送料詳細をご確認ください。
※「特選市場」「名産品市場」の商品は、それぞれ別の買い物カゴ、それぞれのご決済となります。
神石高原町×阪急交通社×ホップス共同企画で実現。
神石高原町在住の阪急交通社社員が厳選した品をお届けします。
阪急交通社神石高原町地域活性化起業人 おおくぼさん
広島県内の一番高い所で醸した清酒です。
三輪酒造は、中国山脈の山あい標高約500mに母屋・酒造蔵を構えています。 高原に位置する為夏はとても過ごしやすいのですが、一転 お酒の仕込みが行われる冬期はしばしば氷点下を記録する厳しい環境です。夏期の涼しさはお酒の貯蔵に適しており、冬季の気候の厳しさもまたお酒の仕込みには不可欠な要素となっています。
神雷 酒蔵外観図
神雷 酒蔵外観図 (正門前)
神雷は「米味豊かで清涼感のある酒質」を目指して酒造りをしています。神雷の仕込み水に使用している軟水は米の旨みを引き出しますが、反面酵母の発酵にとっては厳しい面があります。そこで広島県に伝統的に伝わる軟水醸造法により麹をしっかり造り込み風味豊かな酒質を醸してきました。
蒸米冷却酒造り風景
酒母造り風景(掛米投入)
三輪酒造の取り組み
・酒造米は広島県産にこだわる
・広島県に伝わる軟水醸造法を基礎にした酒造り
・この神石の寒冷な気候と共に醪を醸す
・蔵にある硬度の違う2本の井戸水を生かした仕込み